富士山高所科学研究会



研究会について 補助資料 その他

気象関連の富士山文献

気象庁「研究時報」
気象庁「測候時報」
気象庁のその他文献
日本気象学会誌「天気」
日本気象学会「気象研究ノート」


気象庁「研究時報」の富士山関連文献

藤村郁雄,  雲の中の温度について , 第1巻 12号, 1949

藤村郁雄,  気温降下と標高との関係 , 第1巻12号, 1949

植野隆寿,  富士山雲の研究(その2)山雲の分類と天気,  第2巻1号, 1950

石田泰治, 修多羅英一, 勝又市雄, 昭和24年5月13日の富士山に起った雪崩調査報告,  第2巻2号, 1950

富士山頂観測所, 伊吹山観測所, 岩手山測候所 , 霧氷調査報告(第2報),  第2巻9号, 1950

立平良三, 富士山頂の観測値から求めた700mb推算高度について−−自由大気との比較−−, 第8巻12号, 1956

太田芳夫, 他, 富士山人工降雨実験調査報告概要, 第12巻4号, 1960

藤村郁雄, 太郎坊の山谷風(1), 第13巻6号, 1961

正務章, 風の吹きさらす山頂付近の斜面における気象学的雨量と水文学的雨量の比較研究(2)−−山頂付近では雨量観測点をどこに設けるべきか−−, 第14巻2号, 1962

福島晨次, 富士山レーダーによるエコー出現分布 , 第18巻3号, 1966

安田浩, 夏の富士山の天気予報について,  第21巻3号, 1969

安田浩, 鈴木乙一郎 , 富士市付近の強風について, 第24巻5号, 1972

村木彦麿, 富士山頂における風向・風速の記録(1970年8月〜1971年8月)について, 第24巻6号, 1972

湯山生, 富士山にかかる笠雲と吊し雲の統計的調査, 第24巻9号, 1972



気象庁「測候時報」の富士山関連文献

畠山久尚, 視程について(二), 第3巻(昭和7年) 第2号, 1932

中央気象台測候係, 昭和七年度富士山頂夏季観測開始(第一報), 第3巻(昭和7年)第20号, 1932

中央気象台測候係, 昭和七年度富士山頂夏季観測(第二報), 第3巻(昭和7年)第27号, 1932

中央気象台測候係, 昭和七年度富士山頂夏季観測(第三報), 第3巻(昭和7年)第29号, 1932

田原久, 登山日記, 第4巻(昭和8年)第1号, 1933

富士山頂観測所, 昭和八年三月十六日の大空電報告, 第4巻(昭和8年)第9号, 1933

橋本英吉, 岡順次, 小説「富士と水銀」, 第14巻(昭和18年)第12号, 1943

中央気象台・企画課, 記録映画「富士山頂観測所」一部完成, 第15巻(昭和19年)第5号, 1944

富士山麓観測所・植野隆寿, 山岳展望表私案, 第15巻(昭和19年)第8号, 1944

富高四郎, 富士山頂臨時観測期間中における地中温度変化について, 第20巻(昭和28年)第7号, 1953

富士山測候所, 富士山測候所の創業当時, 第20巻(昭和28年)第11号, 1953

佐藤順一, 野中至君の逝去を悼む, 第22巻(昭和30年)第4号, 1955

栗原宣夫, 1948年以前の月平均風速の換算について, 第25巻(昭和33年)第2号, 1958

吉武素二, 藤原寛人, 下島省吾, 西山宏, 富士山頂気象用レーダーの設置計画, 第27巻(昭和35年)第7号, 1960

気象庁予報部予報課, 富士山からの観測通報の価値について, 第29巻(昭和37年)第8号,  1962

矢崎敬三, 天気計の富士山における試験, 第33巻(昭和41年)第10号, 1966

渡辺正雄, 東京から富士山の見える年間日数  90年前と現在と, 第36巻(昭和44年)第6号, 1969



気象庁発行のその他富士山関連文献

富士山頂の気象(富士山頂観測所気象報告) 1932-1942  中央気象台     1

富士山頂の気象 1951  中央気象台  中央気象台     2

富士山頂の気象 1937-1940(昭和12-15)年  中央気象台     3

富士山頂の気象 1941-1945(昭和16-20)   中央気象台     4

富士山頂の気象 1946-1947(昭和21-22)年   中央気象台     5-6

富士山頂の気象 1951-52(昭和26-27)   気象庁     7-特別号

昭和30〜32年富士山人工降雨実験調査報告  東京管区気象台

富士山頂の気象 1953-80(昭和28-55)   気象庁



日本気象学会誌「天気」の富士山関連文献

村越 望, 口絵    富士の見える大島測候所, 1(7), 口絵2

堀内剛ニ, 論文    富士山の高さについて, 1(2), 7

大井正一, 論文    富士の笠雲, 1(2), 12

富士の吊る雲裏表紙写真, 2(2), 表紙2-3

大井正一, その他    富士の吊し雲(裏表紙写真説明), 2(2), 52.

毎日新聞社提供, 表紙写真    富士山の雪崩, 2(1), 表紙

山本, 表紙写真    富士山頂の雷雲, 2(6), 表紙

大井正一・山本三郎, 論文    富士から見た梅雨前線, 2(11), 302

星野 保, 論文    富士山の夏雲の発生過程, 3(9), 286-290

石田泰治・山本三郎, 論文    富士山近傍の俯雲量と雲海について, 4(8), 246-249

山本五郎, 論文    山の気象シンポジウムの特集 富士山の気象, 5(2), 43-48

書評    山本三郎著「富士山」, 5(9), 299

富士山測候所, 論文    昭和33年4月19日の富士近傍における日食臨時結果観測, 6(2), 40-49

口絵写真    日食時富士山体に沿って生じたくも, 6(1)

口絵写真    昭和33年4月19日の富士山付近における日食時の雲, 6(2)

関川俊男, 論文    富士山頂における気象電気の観測, 7(3), 65-71

村越 望, シンポジウム    第3回山の気象とシンポジウム(上) 瞬間風速の分布と遭難との関係(富士山), 7(6), 164-167

山本三郎, シンポジウム    第3回山の気象とシンポジウム(上) 冬富士の遭難気象, 7(6), 167-170

山本三郎, 論文    富士山の気流と登山ルート, 9(6), 204-206

奥山 巌, 論文    気圧の谷と富士山の気象, 9(7), 230-232

大塚竜蔵, 論文    富士山のシーケンスの利用について, 10(1), 21-24

大井正一, 論文    富士山の気圧の変動度, 10(4), 132-135

石田泰治, 論文    三島市付近の地下水位と富士山の積雪について, 10(6), 199-203

山本三郎, シンポジウム 富士山の雪崩について(第4回山の気象シンポジウム), 10(2), 52-56

富士山測候所地方だより, 10(9), 表紙3

佐々倉航三・望月 誠, 論文 富士宮市から見た富士山の顕明度について, 11(9), 290-294

竹内清秀, 解説    富士山頂気象レーダー, 12(5), 153-158

口絵写真    富士山頂レーダー, 12(5)

斎藤 昭, 論文 富士山頂における冬季の風向別気温の特徴について, 14(6), 213-217

堀内剛ニその他 & nbsp;  論争のすすめ−富士の高さを測ったのは誰か         15    397-398    9

北川寿江・丸山晴久, 論文 富士山付近の比較的低い雲からの降水について, 15(6), 259-262

斎藤 昭, 論文    富士山頂における冬季の風向別気温の特徴(2), 16(1), 17-22

牧野義久・櫃間道夫, その他  富士山レーダーで観測された線状エコーの統計的調査, 20(1), 29-38

湯山 生, 論文    富士山の吊し雲の位置の影による決定について, 21(6), 295-297

村木彦麿, 解説    気象じょう乱と富士山レーダーによる降水エコー, 22(7), 327-353

里見 穂, 解説    富士山頂の気象観測施設, 23(2), 75-83

大沢研究室, 解説    富士山:「吊し雲」の写真測量(1)計算公式, 27(9), 619-623

大沢研究室, 解説    富士山:「吊し雲」の写真測量(2)結果の一例, 27(9), 624-633

浅沼勝実, 宇宙から見た気象    富士山付近の風上に形成される筋状雲, 29(4), 450

原田知幸, 宇宙から見た気象  富士山の風下に形成された交互配列の雲, 32(7), 381-383

志崎大策, 気象談話室    富士山こぼれ話, 35(8), 481-489

土器屋由紀子・坪井一寛・丸田恵美子, 短報 富士山の降水の化学成分の季節変化, 40(8), 539-542

清水逸郎, 本だな    「富士山」−その自然のすべて−諏訪 彰 編, 40(3), 206



日本気象学会「気象研究ノート」の富士山関連文献

気象研究ノート第118号(1974)「富士山の気象」から

富士山における気象観測の周辺・・・・藤村郁雄
富士山の雲・・・・・・・・・・・・・湯山 生
富士山の雲と大気の成層状態
・・・・・・・・大井正一 山本三郎 曲田光夫
富士山周辺の流れと風洞実験
・・・・・・・・・・・・・佐藤 浩 恩田善雄
富士山頂の風の観測・・・・・・・・・村木彦麿
富士山レーダー・・・・・・・・・・・立平良三
富士山の雪崩について 石田泰治
富士山頂の永久凍土と気象条件
・・・・・・・・樋口敬二 藤井理行 藤村郁雄
富士山頂測候所員の健康管理・・・・・上山恵三
バックグラウンド大気汚染の観測・・・河村 武
富士山研究における山本三郎君の功績・大井正一
(附録) 富士山頂の気象表


copyright (c) 2004 富士山高所科学研究会 all rights reserved.